2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ほたて物語

ラーメンをもらったので今日の夕食はこれにしました。 川内町というところで作っているのですが、麺にホタテ貝の貝殻を砕いて練り込んであります。 結構、ほたての香りがします。 これに、人参、たまねぎ、大根、豚肉を入れ、最後にレタスのみじん切りをいれ…

霜柱

朝、外に出てみると霜柱がきれいに立っていた。 サクサクと踏んで歩くのが何だかうれしい。 東京では冬でも滅多にこんな風に霜柱が立つことがなくなったように思う。 庭の雪も大部少なくなりました。

浅虫

今日は、浅虫温泉で旅館を経営している中学・高校の先輩のところへご挨拶。 仕事の関係でもお世話になっています。 夕方に伺ったのですが、海に落ちる夕日がきれいでした。 春になると、目の前の島に花が咲き、本当に美しいとのこと。 島への船が春には随時…

書痴

今日も本当によいお天気。 外に出ると、青空と爽やかな空気が、お正月の東京のよう。 (遠くに山並が見えるし、空気もよりおいしいので、もっと素晴らしいのですが。) 今日は一日書き物。 書き物と言っても、自分のために日記をただ書いているだけ。 これが…

「とき」のコミュニティ

中山さんのお店、銀座のバー「とき」のmixiコミュニティを見つけました。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1349201 その中で中山さんが書いていたものをちょっと引用。 持ち込みのお客さんが増えました。 キープ用インスタントコーヒー持参のUさん。 …

青函トンネル貫通記念

私のオフィスにある興味深いもののご紹介。 青函トンネル貫通記念の石です。 今日は車力の方にも行ってきました。 まだ寒い中、頑張っている方々がおられました。

ねぶた版画

ねぶた版画をいただきました。 部屋に飾ってあります。 今日は本当に暖かな1日。 朝は余程暖房を切ろうかと思いました。 春が近いことを感じます。

ゴーグル

今年は雪が少ないので、そろそろスキーに行かないとシーズンも終わってしまいそうです。 このあいだの休みに、ゴーグルを買ったり、その他のスキー用具なども用意して、今週末はスキーに行く計画を立てていました。 でも、それはやっぱりやめて、書き物など…

遠方より

東京からお客様が来てくれました。 晩はご一緒できませんでした。 オーストラリアの方ともメールのやりとりをしたり。

今週のお花

もうチューリップです。

The Nature of Leadership

The Nature of Leadership作者: Stephen R. Covey出版社/メーカー: Franklin Covey Co発売日: 1998/09/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る

Style Guide: For Business and Technical Communication

Style Guide: For Business and Technical Communication作者: Franklin Covey出版社/メーカー: Franklin Covey Co発売日: 2000/06/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る

Sweden Post

何故かスウェーデンから郵便物。 しかもスウェーデン郵政局からで、袋から中を出したら袋は持って帰ることになっていると配達してくれた郵便局の人が言って、私が開けるまで待っています。 うーむ、今はそうでもないですが、昔はスウェーデンからというとい…

キッチンタイマー

今日は、キッチンタイマーが壊れたので、新しいものを購入しました。 ところが、帰ってきて古いタイマーを捨てようとみてみたら、古いキッチンタイマーが直っているではありませんか。 もう何ヶ月も壊れていて、私は200LXをキッチンタイマー代わりにして…

永年ご苦労され、大きな実績を挙げられた方々が立派な賞をいただいたので、そのお祝い。 まもなく80歳になられる方が、大変なこともたくさんあったと思うのですが、「つらいことは何もなかった」と本当に爽やかな顔でおっしゃっていたのが印象的でした。

シマンティックの方とお会いしました。

青森で雪崩があり、お二人が亡くなりました。

今週のお花

日が長くなってきたのを感じます。

新内 次郎吉さんげ

かつて私が千駄木に住んでいた頃、床屋さんに行って顔を剃ってもらっているとき、となりの人と店主の会話が聞くともなく耳に入ってきた。 おじいさんなのだが、これがまあ普通の会話をしているのだが、何だかやたらに「粋」なのだ。 こんな風に話したいもの…

最後の言葉

たまっていた家事をやりました。 掃除、洗濯、整理、買い物など。 いつも家事をやりながら、その合間(例えばお湯が沸くのを待つ間とか)に読んでいる仏教の本で、ブッダの最後の言葉がありました。 「さあ、修行僧たちよ、おまえたちに告げよう、もろもろの…

青森へ

今日は、千駄木に寄ってレインボーキッチンで夕食、それから北山珈琲店で珈琲を飲んで、上野から新幹線に乗って青森に帰ることにしました。 レインボーキッチンでオニオンリング、ビール、アボガドバーガーという楽しいコースで食事をし、お店の人から 「久…

マフィアとの死闘

実家に行った際、思い出深いこの本を持ってきた。 帰りの列車の中で読みながら帰ってきた。 背筋の伸びる気持ちだ。 マフィア捜査に当たる検事や将軍、マフィアに協力しない実業家や政治家が次々と殺されていく。 本来、戦いとはそういうものなのだろう。 日…

駒場リサーチキャンパス

ここはかつて東大の航空研究所でした。 駒場の地は、私にとってもいろいろな意味で懐かしい場所になりました。 明日は懐かしい方々にお会いできるのが楽しみです。

今週のお花

今週はまた明日から出張です。

上達部

今日は普通に青森市で仕事をしています。 写真は、2月2日に行った、尻屋岬付近の、上達部、いや寒立馬です。 ちょっと分からない写真ですね。すみません。

青森着

東京から青森に帰ってくると、空気が本当に澄んでいておいしいのに改めて驚く。 写真は、2月3日の朝、むつ市のホテルの窓から撮った、むつ市街です。

恐山

恐山の参道の入り口まで行ってきました。 でも、どうして恐山の入り口に、こんな黄色いカブトムシのオブジェを着けた洋風の小屋が建っているのだろう。 しかも、この家の入り口の赤いドアの脇には白い洋燈、その横にはドライフラワーをあしらった格子戸の窓…

ダッドリー・ストーンの不思議な死

森高千里さんの曲を通して聴いてみて、失礼ながら段々光の輝きが失われていく雰囲気を感じた。 それと反比例するようにジャケットやビジュアルは美しく手の込んだものになっていく。 最後の曲の「一度遊びに来てよ」というのは私の大好きな曲であったが、「…

ロード

今日から来週の土曜日までは3回出張があるロード状態。 でも、考えてみると、人生は旅のようなものだし、それを改めて認識するのはよいことですね。 とりあえず、今日は太平洋岸本州北端の尻屋岬方面に行ってきます。

寒中お見舞い

今日から2月ですが、今年は何だか年賀状を書くのも、お返事を出すのもすっかり遅くなってしまいました。 どうも寒のうちに出し終わらないような感じで、寒中お見舞いでもなくなってしまいますね。 でも、どうしてか、あまり急ぐ気持ちにもならなくて、それ…