タッチパッド

タッチパッドというのはどうも今まであまりなじめず、そのこともあってずっとThinkPadを使ってきました。
今回Notebookをdellにしたことで初めて使ってみましたが、さすがに慣れていないせいか使いにくい。
でも、周囲では、Macbook Airをみんな気持ちよさそうに使っているので、MacBookタッチパッドは使いやすいのでしょうね。
このコンピュータの場合、ボタンがものすごく下の方にあり、完全にホームポジションから手を離さないと押せないのは耐え難い。
多くの方は、ボタンを使わず、タッチバッドを叩いてクリックの代用にしているためかとも思います。
その場合、気になるのは、時々タッチパッドを叩いてもクリックが効かなくなること。
そういう時は、確認してみると、ドライバの操作パネルで、「クリック無効」のチェックがいつの間にか外れている。
ドライバの操作パネルを開いていないのに、不思議なことだな、と思っています。
とりあえず、ボタンを、keylayを使って無変換キーと変換キーに割り当ててしまいました。
これで大部使いやすくなりました。


それにしても、どうしてタッチパッドのボタンは下の方にあるのだろう。
どうも調べてみると、タッチパッドを人差し指、中指で操作する方が多いようで、親指を使う人はその次くらいの数になっている。
そうだとすると、確かに下の方にボタンがあった方が使い易いのかもしれない。
ホームポジションに手をおいたままタッチパッドを利用する人は、必ずしも多数派ではないのかもしれない。