x60と外部モニター

_ThinkPad_x60に外部モニターを接続した場合には、2,048×1,536ドット、1,677万色まで表示できるというのでちょっとびっくり。
今時のノートPCというのは、みんなこんなスペックなのだろうか。
現在は、1280×1024のモニターを繋いで使っているのだけれど、もう一回り大きなモニターを購入しようかと思ってしまう。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx60/tpx60s.shtml


ということで、つい、モニターを注文してしまいました。(2009/05/23)
SAMSUNG SyncMaster 2343BW
samsung hp
ノングレアで2048×1152とのこと。
下記のお店で、17800円で購入。モニターも手に入れやすくなりました。
http://nttxstore.jp/_II_SM12692961
このモニターは字が小さいとのことですが、、
現在私が使っているモニターは
17インチで、1248×1024、表示エリアは 337.92 x 270.336
購入したものは
23インチで、2048×1152、表示エリアは 509.9 × 286.8
という状況。
解像度が横1.6倍、縦1.11倍、表示エリアが横1.5倍、縦1.05倍
ということですから、解像度と表示エリアを比較すると、現在より若干字が小さくなるのかもしれません。


(追記)購入して利用してみての感想
 2048×1152モードで利用していますが、快適です。
 このくらい広いと本当にアプリケーションを2つ起動させ、文献を見ながら執筆するという雰囲気を実感することができ、ストレスが大きく減少しました。
 私は机の正面に置いて利用しているため、視野角の問題もありません。
 一部で指摘されている青色ダイオードが明るすぎるということも全く感じません。
 発色は自動だと今までよりもやや濃い目という感じですが、問題ないので自動調整に任せて使っています。
 ドット抜けも今のところ気づきません。
 文字の大きさは、確かに若干時は小さくなったかもしれませんが、その分、モニター自体をこれまでよりも前に出して使っているので字の大きさについての使用感としては今までと変わりません。
 それにしても、こうして大画面モニターを繋いで快適に使えることで、_ThinkPad_x60も改めていいマシンだなと思ってしまいました。


(参考)SAMSUNG SyncMaster 2343BW にプリセットされているモードは次のとおりとのこと。
数値は順に、表示モード、水平周波数(kHz)、垂直周波数(Hz)、ピクセル、クロック(MHz)、同期極性 (H/V)です。
IBM, 640x480 31.469 59.940 25.175 -/-
VESA, 800x600 35.156 56.250 36.000 +/+
VESA, 800x600 37.879 60.317 40.000 +/+
VESA, 1024x768 48.363 60.004 65.000 -/-
VESA, 1280x800 49.702 59.810 83.500 -/+
VESA, 1280x960 60.000 60.000 108.000 +/+
VESA, 1280x1024 63.981 60.020 108.000 +/+
VESA, 1440x900 55.935 59.887 106.500 -/+
VESA, 1680x1050 65.290 59.954 146.250 -/+
VESA, 2048x1152 70.992 59.909 156.750 +/-