2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Leave a legacy

今日はお通夜でした。 若くして亡くなられた方のお葬式でした。 奥様が「入院して亡くなるまでの1ヶ月は、家族の絆を確かめ強める時間でした。」 と言っておられました。 高校生のお嬢様と中学生のご子息。 同級生も葬儀に参列されておられるようでした。 …

「超」手帳法

野口悠紀夫さんの本を、近くの市民センターの図書室で読んできました。 大体、私もやっているようなこと(※1)なのですが、特に、 1 なぜ携帯電話をみんなあんなに使っているのか分からない 2 携帯用の電子機器は以前より使いにくくなっている。白黒でい…

マリーナの春

ここ数日(ってよく考えると昨日一日だけですが)、反省と懺悔の日々を送っていたので、日記を書くのもお休みしていましたが、今日は心を清めるために海を見に出かけました。 海岸沿いを、ずっと浅虫温泉の湯ノ島のところまで自転車で散歩してきました。 青…

お祈り

今日は静かにお祈りをしつつ、pocoさんにお花見場所の地図をもってきていただいたりしました。 ということで、弘前カトリック教会にある、日本的な聖母マリア像を上げておきます。

反省

この日は少々反省することがあり、周囲の方にご迷惑をおかけしなかったことを祈るばかり。 反省の意味で、弘前岩木神社の階段を登ったところにある、像の写真をアップしておきます。 なんとなく、反省にふさわしいような気がするので。。。

津軽煎餅

津軽煎餅のパッケージが素敵だな、と思ったので載せてみました。 ネットで調べても出てこないので、これは貴重(?)なお店。 名産 手焼津軽煎餅 青森県弘前市栄町3丁目2の10 今煎餅店 電話 0172-33-2709 「今 英樹」さんと書いてあります。 仕事場から…

今週のお花

弘前の桜も咲いたとのこと。 私の住まいの近くの、その名も桜川も、桜のトンネルになる美しい場所と言うことです。 そぞろ歩くのを楽しみにしています。 家の暖房も切りました。

海軍体操

今日は、弘前で海軍砲術学校で鬼束大佐から海軍体操を習ったという方にお会いし、お話を伺いました。 当時、師範学校を出た学生が10人集められ、その10人がさらに100名を教えたとのこと。 そして、終戦前に各地に帰されたという。鬼束大佐本人はニュ…

大失敗

FIASKO‐大失敗 (スタニスワフ・レムコレクション)作者: スタニスワフレム,Stanislaw Lem,久山宏一出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: 2007/01/01メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (42件) を見る

エデン

或いは全く違う趣向で、スタニスワム・レムの作品もいいと思う。 以前読んだもので「タルコフスキー監督の「惑星ソラリス」を見て、レムが怒った。同監督の「ストーカー」を見て、ストルガツキー兄弟が喜んだ」という話がありました。確かにタルコフスキー監…

東のエデン

やはり明治期のことを書いた、杉浦日向子さんの「東のエデン」を思い出す。東のエデン (ちくま文庫)作者: 杉浦日向子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1993/07/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 81回この商品を含むブログ (25件) を見る

東のエデン

イザベラ・バードの「日本奥地紀行」を少しずつ(本当にすこしずつ、一日2,3ページずつ)読んでいます。 今日読んだところは明治期の米沢平野に関する記述。 米沢平野は(中略)まったくエデンの園である。鋤で耕したというより「クロッキーで描いたように…

役場の人の話

先日聞いたある役場の人の話。 理由は分からないけれど、ある湖の側の、一応公園の一部になっている所にある車の中で暮らしている男性がいた。 既に車は車検切れで保険もなく、運転することはできないものだった。 車の中はゴミだらけで、男性は、中でぼうっ…

見える人

今日は、職場の同僚と夕食。 そのとき、なぜか幽霊の話になった。 私が以前よく行っていたバーでアルバイトをしていた女性が、ある日幽霊を見て、それからお店に来なくなった。 マスターが、どんな様子の幽霊だったか聞いても、震えるばかりで何も言わない。…

Irish Breakfast Tea

私の前任の方が置いていってくれたおいしい紅茶がなくなりました。 9ヶ月間も楽しませていただきました。

スコッチ

先日、ふらりといったお店。 40年もやっているということなのですが、年配の女性が一人でやっている、カウンターの洋酒のお店です。 棚にはスコッチの瓶が並び、あまり見ないような安定感のあるボトルに入った洋酒も並んでいます。 かつて東長崎の「浪漫」…

今週のお花

この頃は、朝、明るくなるのが早くなりました。 冬に比べると暖かくなり、寝床から離れるのも楽になりました。

バトン

八戸向陵高等学校の校長先生が、校長会参加のために青森市にお見えになり、私のところにも寄ってくださいました。 先生は、38年間、千葉学園高校と向陵高校のバトン部を指導されている。 千葉学園高校と向陵高校は昨年揃って全国大会2位のトップレベルの…

港屋 Minatoya

Arrowのマスター(じゃなくてミストレスと呼ぶべきか)に、 「怪しいお店ないでしょうか」 と聞いたら、教えてくれたお店。 ミストレス(って何だかなじまないな)の方は、若い頃(今でも若いですが)頑張って行ったお話をしてくれました。 行ってみると、確…

パウロの手紙

今日も雨。 でも、街に出て本屋さんにふらっと寄りました。 NHKの語学講座の来月分のテキストでも出ていないかな、と思って見ると、 「パウロの手紙を語る」 という「こころの時代(宗教・人生)」のテキストがありました。 放送もちょうど明日から。 やっぱ…

マタイ受難曲

今、窓の外は雨。 今週は、去年のクリスマスを過ごした教会から、マタイ受難曲の全曲鑑賞会をやってくれるとのご案内をいただいていて、行こうと思っていたのだけれど、ふと自宅まで帰ってきてしまい、そうなると再び外出するのが億劫で、結局行かずにしまっ…

ドルチェ

小説「死の棘」モデルの島尾ミホさん死去 作家の故島尾敏雄氏の妻で、同氏の小説「死の棘」のモデルになった作家の島尾ミホ(しまお・みほ)さんが25日午後10時ごろ(推定)、脳内出血のため鹿児島県奄美市名瀬浦上町47の11の自宅で死去した。87歳…

みなわなす

もう退職された先輩が、短歌の句集を人に託して届けてくれました。 別刷の小冊子に、先輩が短歌を書き始めたきっかけが書かれていました。 ある事案の対応で、当時の部長は過労死、トップは引責辞任、広報担当課長であった先輩は、一応の対応終了後別のポス…

アキバ系

とても能力もあり、実績もお持ちだけれど、人前で話すのはだめ、という人もいる。 不思議だけれど、何だか私もその気持ちがわかるような気がするし、また好ましくも感じられる。

今週のお花

今日は、アールグレイの紅茶をタフマグに入れて職場に持って行きました。

普通の家

散歩の途中に見た、普通の家。 もうあまりこんな普通の家もないのですが。

パンダが自転車をこぐ

信号待ちをしていると、向こう側に「パンダが自転車をこいでいるお店」という看板が見えた。 たまたまその店の前を通ったのだが、特に店内でパンダが自転車をこいでいる様子もなく、まあいいかと思いながら通り過ぎた。少し行ってから、ふと川の方に行ってみ…

海まで5分

「海まで5分」という森高千里さんの曲がある。35番目のシングル、1998年のもの。 久保田利伸さんの爽やかな曲に千里さんの歌詞。 今日は春の風に誘われて(いやあ、照れるくらい陳腐な表現だけどそんな感じ)、海まで自転車で行く。 本当に、「海まで5分…

平和記念公園

青森は、とてもきれいな美しい町ですが、空襲で古い建物がなくなってしまい、新しい建物が多いことも一つの理由ではないかと思われ、美しさの背後に静かな悲しみも感じます。 この写真は、平和記念公園の真ん中にあるモニュメント。 子供たちが輪を回して鐘…

回復まで

市民センター図書室で、ふと目にとまり、何の予備知識もなく2,3ページ読んだ。 その味わい深さに借りてきて読んでいる。 今、この日記を書くためにamazonの参照ページを検索し、そのカスタマーレビューを読んで驚く。 この本は日記の形式で著者が66歳の…