2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

So Blue

森高千里さんのSo Blueとかいい曲だし、またその頃の森高千里さんは本当に、何というか、暖かそうな、とてもよい雰囲気だ。文字通り(変な意味でなく)抱くことができそうな、そのときのぬくもりが感じられそうな、ふと気付けば隣に座っているような、そんな…

今日は、本州最北端?の大間というところに行ってきました。 雨にも降られましたが、北海道が近くに見え、町中を流れる小川が海に注いでいる様を見て帰りたくない気分でした。 帰り道では、虹を見ました。はっきりと半円に、両足もしっかり見えました。 虹の…

あらし

今日は、むつ市というところに行き、宿泊予定です。 昨日はシェイクスピアの「あらし」を読みました。 「ハウルの動く城」を見たら、何となく読みたくなりました。 「ハウルの動く城」も、筋がよく見えない、との批判もあるようですね。 シェイクピアの「リ…

ティファニー

昨日は、東京の友人が、青森に行くといつも寄る、と話していたティファニーというフランス料理のお店に一人で行きました。 誕生日ということもあり、グラスワインなども飲んだりしました。 ティファニー 青森市新町1−12−3 017-776-2557 火曜日 10:00〜22…

ハウルの動く城

今日は私の誕生日。 「ハウルの動く城」を見ました。 楽しい映画で、約2時間のものでしたが、もう1時間くらいあって最後に静かな映像があると私としてはより浸れたかな、と思います。主人公の声が木村拓哉君、というだけで、おたくの諸君(私も含む)は相…

もののけ姫

今日は、「もののけ姫」を見ました。この作品も何回見たかわかりません。 (私はこの題が嫌いです。アシタカもサンのことを「やまいぬの姫」と呼んでいます。) 私は、宮崎駿さんの「一目ぼれ」シーンが好きで、この作品でも、アシタカがサンに一目ぼれする…

檸檬舘

善知鳥神社の海側の小道を入ったところにある檸檬舘というバーへ。 聞けば、29年もやっているという。 看板には「西洋居酒屋」とあるが、赤いネクタイに白いジャケットのマスターが迎えてくれる。 古いレコードをアナログプレーヤーでかけてくれるが、失礼…

六ヶ所村

原子力燃料再処理施設のある六ヶ所村へ。 地元の方のお話では「やませ」(山背と書くのでしょうか、東風のことです)が出て、いつも寒く、じとじとして霧も深く気候の悪いところ、と言うことだったのですが、私が行った日は青空に雲が湧き立つ、爽やかな天気…

レナード現象には理由がある

最近、私の好きな漫画家の川原泉さん(そもそも、lanternjというのも川原さんのフロイト1/2からもらったようなもの)が最近ネットで取りざたされていて、しかもそれは同性愛に対する差別観がある、というもの。 実際に同性愛の人からそういう批判があるの…

カシミールカレー

デリーのカシミールカレーもネットで買えるようになり、ここ青森でも今日はデリーのカレーを食べました。 いやー、やっぱりカシミールカレーは辛い。 でも、朝から食べると、目が覚めてしゃき、とします。デリーオンラインショップ http://www.delhi.co.jp/t…

おたく道

うわさに基づいて書くのも、ちょっと気が引けるのですが、むしろ、ある架空の話に対するコメント、とした方がいいようにも思うので、一つの例え話として書こうと思います。 コミケでバイトしてた女の子が、携帯のメールで「回りはおたくばっかり、キモい〜」…

閉門蟄居

今日はどこにもいかずに過ごしました。 とはいえ、ソファに寝ころんで、潮風を浴びながら「キリストのまねび」など読みつつうたたねをしていたのですが。 読んでいる本からすると、やや不謹慎感がありますが、精神の問題かとも思います。

夏休みのおわり

今日は、町中で買い物をしました。 そのお店はおばあさんが一人でお店番をしていました。 私が、買い物をしてお金を払っていると、帳場のところに「真善美 ○年 ○○○○」と書いた書道半紙が結構たくさんあって、硯と墨もありました。 私が「書道をされているの…

グリーンカレー

ここ青森でも、朝方大雨が降りました。 やはり少し蒸し暑い感じです。 北山珈琲店から頼んでおいた珈琲が届きました。 また、こちらでも丁寧な仕上げをしてくれるクリーニング屋さんも見つけました。 夕食には怪しげなタイ料理店でグリーンカレーも食べまし…

ゆうぎり

新鮮な魚介類をおいしく食べさせてくれる、立派なお店です。 青森市新町1−8−23 017-722-3972 こちらの方のブログにも紹介があります。 http://yaplog.jp/frogface/archive/202#BlogEntryExtend

五所川原

五所川原方面に出かけました。 立ちねぶた、という背の高いねぶたで最近は有名です。 途中、雲をいただいた岩木山がきれいに見えました。 道路の脇を流れる川と両岸の緑が懐かしい思いを呼び起こしてくれます。 空気は爽やかですが、日差しは強く、日焼けし…

ADSL開通

青森の自宅にもADSLが開通しました。 いろいろ事情があって光というわけにはいかなかったのですが、大部快適になりました。 しばらくこのダイアリも記入できずにいましたが、また再開したいと思います。 今日はお盆ということで、私もお休みしています。 そ…

平気でうそをつく人たち

随分前のベストセラーの本ですが、近くの古本屋さんで300円で売っていたので、買ってきて読んでいます。 人間の心の闇を覗くようですが、何となく人間の心には、この本で書いてあることより、まだ先というか奥があるように思います。 また、結局「邪悪」…

清明湯

今日は、自転車で散歩していたら、やっているかやっていないかよく分からない、古い銭湯があったので、扉を開けてみました。 すると、とても暗かったけど、やっていたので、そのまま入ってしまいました。 私はタオルをいつも持ち歩いているので、銭湯に入ろ…

Quadrille

今日は、カドリールというお店に行きました。ここはCafe Quadrilleと書いてあるだけで何か詳細は書いていないのだが、とりあえず喫茶店系かな、と思って入ってみた。すると、おそらく青森のフラッパーの集う場所のようで、健全な、ちょっとおしゃれな女の子…

津軽飴本舗

本町という辺りに、津軽飴本舗という懐かしい構えのお店を見つけました。 港のすぐ近くです。創業安政5年とのこと。 津軽飴というのは地元の方に聞くと水飴で、おせんべいに付けたりするとのこと。 そのおせんべいというのも、いわゆる南部せんべいで、これ…

床屋さん

懐かしい、昔ながらの椅子の床屋さんに行きました。 既に色褪せた、昔のスターの写真も飾ってあります。 顔を剃ってもらいながらお話を聞いていると、この辺りには昔、鉄道(東北本線)が通っていて、この周辺の細長い公園は線路の跡だとのこと。

歓迎会

今日は私の歓迎会をおいしいお寿司屋さんでやってもらいました。 ありがたいことです。 秀寿司 http://area.machi.goo.ne.jp/detail.php?pcd=2&locd=Lo1&fr=91&id=itp-KN0200060600012611

祭りのあと

ねぶた祭りも終わりました。 急に静かになった感じです。

花火

今日はねぶた祭りの最後の日。 昼間に市内をパレードした後、晩には船に乗せて湾内を回ります。 たくさんの花火が彩りを添えます。 私は何となくもの悲しく、花火やねぶたを見る気持ちになれず、自宅で書き物などしていました。

八甲田山

八甲田山に行きました。 何となく遭難した事件が有名ですが、実は青森市内から車で15分程度。 そこからロープウェイで10分ほどで気持ちのよい湿原に行くことができます。 あまり素敵なところが、あまりにもすぐ行けてしまうので何だか変な感じ。 もっと…

ハネト

ねぶたを夜見ました。 灯りが入ると、迫力も増します。 ラッセ、というかけ声も面白く、またお囃子がなんとなくもの悲しい感じなのですがハネト(跳人)と呼ばれる人々の踊りがとても現代風で格好いいのに驚きました。

弘前城趾

弘前に行きました。 城跡のお堀に木々の枝が映り、とても美しい。 桜の季節の美しさが思われます。 通りには、既にねぷたが並べられています。 ねぷたの裏側には囲いの中に女性が書いてあり、「見送り」というのだそうです。 弘前ねぷたは、出陣を表している…

白い林檎

渡部忍先生にお会いしました。 講談社の吉川英治賞受賞者の紹介ページ(http://www.kodansha.co.jp/award/archive/yoshikawa-bunka.html)では、昭和46年時点で、次のように紹介されています。 渡部 忍 青森県 リンゴ畑に撒布された害虫殺虫剤ホリドールが人…

八戸酒類

八戸に行きました。 そこでは、八戸酒類という造り酒屋さんを訪ねました。 昔ながらの雰囲気で、事務室の机は木でできたものでしたが、とても活気があり質実剛健で発展している企業という感じでした。 http://www1.odn.ne.jp/hachituru/